「心」を寄せる

「拈華微笑」ねんげみしょうという禅語があります。お釈迦様がたくさんの弟子達を前に法座を行いました。でも言葉を一言も発せず、ただ一輪の花を持って微笑むだけ・・・呆然とする弟子たちの中で、ただ一人だけにっこり笑った弟子がいました。お釈迦様が何も語らずとも、その教えを理解することができた彼は後に跡継ぎに指名されたそうです。

その弟子は、何を感じ取ったのでしょう・・

その場にいる想像をして私も考えてみました。

「この花のように何も言わずとも見る人の心を癒し微笑を分け与えられる存在になりなさい」そう教えられているような気がします。

相手の行動や言葉に心を寄せる

言葉だけにとらわれず、相手の言葉を耳だけで聞くのでもなく、心で聴き感じとることが大切だと思います。

 

保険部 赤井てるみ