【満員御礼】第7回寺子屋セミナー(報告)

福島市鎌田にあります鎌秀院主催・ハセプロ協力の「寺子屋セミナー」は今回でちょうど1年となりました。40名、満員御礼!

 

はじめに、ご住職のあいさつとご法話。

「小学校のときに、先生に『両親の職種を書いて下さい』と言われたことがありました。みんな工業や農業など書いていました。住職って何業なんだろう・・・と思い、先生に尋ねました。『先生、お寺の住職は何業ですか?』すると、『サービス業です。』と返答がかえってきました。そのときから、お寺はサービス業だと思っています。」

そうしたお話から、どんなサービス業だといいか・・・
高くてまずいお店?
安くてまずいお店?
高くて美味しいお店?
安いのに美味しいお店?

住職のおばあさまは「サービス業」の天才だったそうです。お客様にいつも喜ばれることを考え、やり続け、信頼関係を築き、お寺には毎日地域の方が集まってこられたそうです。

そうしたお話から、お寺の姿についてお伝えいただきました。

 

第1部 世界大会2連覇の口笛奏者!「高木満理子様の口笛コンサート」

素敵な音色に、笑いに、笑顔に、趣深く・・・
高木さんの世界に全員が引き込まれ、お寺にいることを忘れてしまいました。

小鳥のものまねやクイズ、口笛ミニレッスンなど内容盛りだくさん!

最後には、高木さんの口笛教室(福島校)の生徒さんたちも一緒に演奏してくださいました♪

♦口笛吹きと犬
♦365日の紙飛行機
♦小鳥のものまね
♦幸せなら手をたたこう
♦上を向いて歩こう 他

 

第2部 長谷川健の終活セミナー「人生会議のススメ」

終活・相続の現場から、事例を交えてわかりやすくお伝えしていきました。

♦「人生会議のススメ」 親と子、それぞれの責任
♦「遺言書」と人生会議
♦「生命保険」と相続と人生会議
♦「空き家問題」と人生会議   他

自分の現状や問題を知るところから考えてみませんか?

 

第3部 鎌秀院副住職「坐禅体験と法話」

「お彼岸」とはパーラミタ(波羅蜜)の訳語からきているそうです。
極楽浄土へはどうやったらいけるのか、6つの教えをお釈迦様は説かれたといいます。

布施:施しを惜しまない
持戒:戒を守る、良い行いをする
忍辱:不平不満を言わず我慢する
精進:仏道修行
禅定:心を静める、三昧
智慧:正しい判断

坐禅という心を静める時間、何もしない贅沢な時間(三昧)も体感しました。

 

次回は、11月30日(土)14:00~16:00

お申込み受付中です^^